小泉グループのコンプライアンス
 小泉グループでは、法令や社内規則を遵守し、社会的責任を全うするため、「小泉グループのコンプライアンス」を記載した小冊子を作成し、全社員に配布しています。
 また、違法行為や社内規則などに違反する行為、社会的責任を全うする上で問題のある行為、セクシャル・ハラスメント等に関する社員からの通報や相談に応じ、コンプライアンスを徹底しています。
コンプライアンス勉強会
 小泉グループでは、お客様からの信頼を獲得し、全社員が働きやすい企業風土を醸成するため、定期的に全事業所にてコンプライアンス勉強会を実施しています。
 また、この取組みにより、コンプライアンスに対する全社員の意識を強固にしていくと共に、企業としての社会的責任を全うする社内基盤を更に強固なものにしていくことを志向しています。
株式会社 小泉東関東 行動計画
 社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間 令和3年3月21日〜令和6年3月20日までの3年間
2.内容
目標1:両立支援のための年次有給休暇取得を促進する
 <対策>
●令和3年 4月〜
「4days休暇、1day休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇」制度を用いた年5日以上の年次有給休暇取得義務を従業員へ通知する
●令和3年 4月〜
年間の年次有給休暇取得予定を提出させ、定期的に進捗管理を行い、無理なく計画的な取得を目指す
●令和3年10月〜
該当年度半期の取得状況について進捗を確認し、再度取得計画を見直すことで確実な取得を実現させる
目標2:両立支援のため労働時間短縮を目指す
 <対策>
●令和3年 4月〜
「夏のハッピーデー」及び「冬のハッピーデー」を各々年1回(計年2回)設け、労働時間短縮を目指す
●令和3年 4月〜
「早帰りウィーク」及び「スーパー早帰りデー」を年2回設け、労働時間短縮を目指す
●令和3年 4月〜
「早帰りデー」制度のより一層の定着により、労働時間短縮を目指す
目標3:産前産後休業や育児休業に係わる給付、保険料免除などの制度の周知や情報提供を行う
 <対策>
●令和3年 4月〜
産前産後休業取得予定者に各種給付金や休業制度について情報を提供する
●令和3年 4月〜
社内研修、社内報やホームページ(社員サイト)等で従業員に周知する
女性の職業生活における活躍の推進
1.計画期間 令和3年3月21日〜令和6年3月20日までの3年間
2.当社の課題
●管理職の女性の割合が低い。
●男女の勤続年数に差がある。
3.内容
目標1:女性の管理職の割合を2倍に上げる
 <対策>
●令和3年 4月〜
人事評価基準が、男女公正な評価基準となっているかの精査を行い、必要に応じて評価基準の見直しを検討
●令和3年 4月〜
選抜社員研修受講による、キャリアアップに資する意識付けを実施
目標2:男女の勤続年数の差を7年に縮める
 <対策>
●令和3年 4月〜
結婚、妊娠、出産、育児などの仕事との両立を悩んでいる社員に対して、時間の短縮措置などの子育てとの両立支援制度の周知・啓発