●2006年03月24日 |
18年度年次総会を開催致しました。 |
|
|
平成18年3月24日(金)午後5時より、土浦京成ホテルにおいて、茨城いずみ会総会が開催されました。 総会は同会理事・石井豊秋氏(カトリ冷熱設備株式会社社長)の開会の辞に始まり、同会長・藤枝金三氏(常盤工事株式会社社長)のご挨拶がありました。 続いて、議長選出が行なわれ、議事審査に入りました。議事は平成17年度事業報告・収支決算報告・監査報告が行なわれ、そのあと続いて平成18年度事業計画案・収支予算案が審議され、いずれも満場一致で承認されました。 続いて、役員の改選が行われ、新たに理事として本川直樹氏(本川建設工業株式会社社長)が選任されました。 次に、株式会社小泉東関東・山縣栄昌社長のお礼の言葉と「小泉の経営基本方針及び本年度の小泉サマーセール並びに地区いずみ会合同研修会開催」の説明がありました。 同総会は同会理事・石井勝氏(川村工業株式会社社長)の閉会の辞を以て終了致しました。 総会終了後、懇親会が開かれ、午後8時30分に終了いたしました。 |
 新理事 本川直樹氏
|
|
|
●2005年03月29日 |
茨城いずみ会総会のご報告 |
|
|
平成17年3月29日(火)午後5時より、土浦京成ホテルにおいて、茨城いずみ会総会が開催されました。 総会は同会理事・石井勝氏(川村工業株式会社社長)の開会の辞に始まり、同会長・藤枝金三氏(常盤工事株式会社社長)のご挨拶がありました。 続いて、議長選出が行なわれ、議事審査に入りました。議事は平成16年度事業報告・収支決算報告・監査報告が行なわれ、そのあと続いて平成17年度事業計画案・収支予算案が審議され、いずれも満場一致で承認されました。 続いて、株式会社小泉東関東・山縣栄昌社長のお礼の言葉と「小泉の経営基本方針及び本年度の小泉サマーセール並びに地区いずみ会合同研修会開催」の説明がありました。 同総会は同会理事・石井豊秋氏(カトリ冷熱設備株式会社社長)の閉会の辞を以て終了致しました。 総会終了後、午後6時より同ホテル1階「彩雲の間」において、会長藤枝金三氏の叙勲を祝う会を執り行いました。 藤枝会長は長年に亘り管工事業の関係団体役員として貢献されたご功績により、昨年秋の叙勲に際し旭日双光章の栄に浴されました。 祝賀会は、関係団体からも大勢の方々のご出席を戴き、午後8時30分に終了いたしました。 |
|
|
|
●2005年03月29日 |
会長 藤枝金三 氏 の叙勲を祝う会が開催されました |
|
|
当会長の藤枝金三氏には 長年に亘り管工事業の関係団体役員として貢献されたご功績により 平成16年秋の叙勲に際し旭日双光章の栄に浴されました
同氏の栄誉を讃えると共に今後益々のご活躍を祈念し叙勲を祝う会を開催いたしました
|
|
|
|
●2004年03月26日 |
茨城いずみ会総会のご報告 |
|
|
平成16年3月26日(金)午後5時より、土浦京成ホテルにおいて、茨城いずみ会総会が開催されました。 総会は同会理事・石井豊秋氏(カトリ冷熱設備株式会社社長)の開会の辞に始まり、同会長・藤枝金三氏(常盤工事株式会社社長)のご挨拶がありました。 続いて、議長選出が行なわれ、議事審査に入りました。議事は平成15年度事業報告・収支決算報告・監査報告が行なわれ、そのあと続いて平成16年度事業計画案・収支予算案が審議され、いずれも満場一致で承認されました。 続いて役員の改選が行われ、副会長に豊島豊氏(東和工業株式会社社長)が新たに就任いたしました。 次に、株式会社小泉東関東・山縣栄昌社長のお礼の言葉と「小泉の経営基本方針及び本年度の小泉サマーセール並びに地区いずみ会合同研修会開催」の説明がありました。 同総会は同会理事・小野昭夫氏(株式会社錦江設備工業社長)の閉会の辞を以て終了致しました。 総会終了後、懇親会が開かれ、午後7時30分に終了いたしました。 |
|
|
|
●2003年09月02日 |
「ガス可とう管接続工事監督者」資格講習のご案内 |
|
|
※都市ガスのみを対象とした資格です。 時下、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 さて、早速ではございますが、ガス栓とガス機器の接続口を「金属可とう管」 あるいは「強化ガスホース」で 接続する場合に「有資格者」が自ら施工を 行うか、工事を監督することが義務付けられていることはすでにご承知おきのことと存じます。 つきましては、この度、ノーリツつくば工場におきまして、主題の講習会を (財)日本ガス機器検査協会様主催で開催することになりましたのでご案内申し上げます。
記
【開催日程・場所】 日 程 : 平成15年9月2日 時 間 : AM 9:30〜PM 5:00 場 所 : 「ノーリツつくば工場」 土浦市紫ヶ丘5−1 講習料 : 10,500円/人 (いずみ会会員料金) ※会員以外も受付しておりますご相談下さい。
|
|
|
|
●2003年03月27日 |
茨城いずみ会総会のご報告 |
|
|
平成15年3月27日(木)午後5時より、土浦京成ホテルにおいて、茨城いずみ会総会が開催されました。 総会は同会理事・池田好男氏(常陽水道工業株式会社副社長)の開会の辞に始まり、同会長・藤枝金三氏(常盤工事株式会社社長)のご挨拶がありました。 続いて、議長選出が行なわれ、議事審査に入りました。議事は平成14年度事業報告・収支決算報告・監査報告が行なわれ、そのあと続いて平成15年度事業計画案・収支予算案が審議され、いずれも満場一致で承認されました。 次に、株式会社小泉東関東・山縣栄昌社長のお礼の言葉と「小泉の経営基本方針及び本年度の小泉サマーセール並びに地区いずみ会合同研修会開催」の説明がありました。 同総会は同会理事・石井勝氏(川村工業株式会社社長)の閉会の辞を以って終了致しました。 総会終了後、午後6時より懇親会が開かれ、午後7時30分に懇親会は終了いたしました。 |
|
|
|